あいあい薬局 下関 かかりつけ薬局

患者さまとともに
患者さまとはお互いの顔が見えるようなかかりつけ薬局を目指します。患者様お一人おひとりに合わせた最適な服薬指導ができるよういたします。患者さまが健康について気軽に相談できる薬剤師が近くにいる大きな安心につながるような存在であるように努力してまいります。

お薬相談ください
薬の飲み合わせチェックいたします。医療用・一般用薬品・サプリメントの飲み合わせチェックいたします。また別々の病院から重複するお薬が出ていないかチェックいたします。患者さまの履歴にあわせ、お飲みになれない薬がでていないかチェックいたします。

飲み忘れ防止のお手伝い
お薬の種類が多くて、うっかり飲み忘れてしまうことがある方へ
患者さまのご希望にあわせ、医師に確認の上、飲む時間ごとに薬をまとめております。

飲み忘れた薬(余った薬)の調整
飲み忘れたり、調節して余ってしまった薬がある方へ
薬剤師が薬の状態や数を確認し、処方日数を調整してもらえるように医師に連絡したり、次回の診察の際に患者さまから直接医師に残薬を伝えられるようなメモを作成いたします。




ジェネリック医薬品への変更
医療費削減のためジェネリック医薬品への変更を積極的にお勧めしています。お気軽にご相談ください。
在宅医療への取り組み
準備中
薬薬連携
保険調剤薬局と病院薬剤部が患者さまのお薬に関する副作用、使用状況などの情報について連携を取り合いながら共有することで、外来や入院、医療用医薬品やOTCを問わず、お薬での治療が安全かつ有効に行なわれるようサポートします。
お薬手帳
お薬は、一人ひとりの病気の症状に合わせて処方されています。「お薬手帳」とは、あなたに処方されたお薬の名前や飲む量、回数、飲み方などを記録し、携帯するための手帳です。他の病院、診療所、歯科医院にかかった時に、「お薬手帳」を医師、歯科医師、薬剤師に見せる事によってお薬を重複して服用する事を避け、飲み合わせのチェックや副作用の原因がわかったりします。